_リバイバル・イベント列車乗車記録2007__

2007年
お座敷浪漫碓氷号
特急東海4号(最終列車)
SL村上ひな街道号
坊っちゃん列車(松山)
嵯峨野観光鉄道(京都)
特急風林火山52号
とき303号(200系原色)
SL会津只見新緑号
北アルプスいろどり号(初日)
N700系のぞみ25号
キハE200「こうみ」初列車
189系臨時あずさ号
北アルプス風っこ号
飯山線じょんのび風っこ
スイッチバック街道号
SLえちご日本海号
SLホエール号
とき25号(開業25周年)
仙山線全通70周年
飯山線ストーブ風っこ
特急ひばり号(583系)
  
※スペースの都合で、一部列車名を省略しているものあります。

列  車  名:お座敷浪漫碓氷号
乗  車  日:01月21日
乗 車 区 間:上野〜横川
乗 車 席 番:5号車5番A席(下り)
指定購入日:2006年12月21日
乗車証配布:なし
 
<感想等>

3月で引退した長野支社所有のお座敷客車「浪漫」の最後の多客臨となった「お座敷浪漫碓氷号」に乗車しました。

 「浪漫」に乗車したのは、この列車が最後になりました。無理してパック旅行を購入した甲斐がありました。

列  車  名:特急東海3号(上り最終)
乗  車  日:03月17日
乗 車 区 間:静岡→東京
乗 車 席 番:1号車5番D席
指定購入日:02月17日
乗車証配布:なし
 
<感想等>
 3月のダイヤ改正で、東海道本線の伝統的な列車名であった「東海」が廃止されました。最後にどうしても乗車したくなり、最終日の上り最終列車に乗車しました。予想よりも静かな最後でした。
列  車  名:SL村上ひな街道号
乗  車  日:03月18日
乗 車 区 間:新潟→村上/村上→新津
乗 車 席 番:1号車14番A席(下り)
指定購入日:03月02日
乗車証配布:なし
 
<感想等>
 村上市で行われた「町屋の人形さま巡り」に合わせて、3月17日と18日に快速SL村上ひな街道号が運転されました。今年は、D51−498+12系(高崎車)で運転されました。
列  車  名:坊っちゃん列車
乗  車  日:03月25日
乗 車 区 間:松山市〜道後温泉
乗 車 席 番:なし
指定購入日:全車自由席(整理券)
乗車証配布:あり(乗車時の情報)
 
<感想等>
 特にイベント列車ではありませんが、念願かなってようやく「坊ちゃん列車」に乗車できましたので、ここに載せます。

 道後温泉に入ったり松山観光をしたりする移動に何回か乗車しました。

列  車  名:嵯峨野1号
乗  車  日:03月26日
乗 車 区 間:トロッコ嵯峨→トロッコ亀岡
乗 車 席 番:2号車10番A席
指定購入日:03月24日
乗車証配布:なし
 
<感想等>
 久しぶりに、嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車に乗車しました。約15年ぶりの乗車でしたので、駅も景色も変わりましたが、保津峡の美しさは変わりませんでした。
列  車  名:風林火山52号(上り初日)
乗  車  日:04月07日
乗 車 区 間:長野→甲府
乗 車 席 番:8号車15番A席(グリーン)
指定購入日:04月01日
乗車証配布:あり(ペーパークラフト)
 
<感想等>
 「風林火山 甲斐・信濃紀行キャンペーン」にあわせて、特急風林火山号が運転されました。久しぶりに、長野駅から中央東線へ直通する特急列車が臨時列車ながら設定されました。なお、長野−松本は快速列車で運転されました。
列  車  名:SLばんえつ物語号
乗  車  日:05月19日
乗 車 区 間:新潟→新津
乗 車 席 番:7号車17番D席
指定購入日:05月14日
乗車証配布:あり(乗車手帳)
 
<感想等>
 年恒例の快速SLばんえつ物語号に今年も乗車してきました。今年から、12系客車がリニューアルされました。これまで、冬季を除いて春・夏・秋と乗車しましたが、初夏が車窓の新緑が綺麗で一番好きな時期です。

列  車  名:とき303号
乗  車  日:05月20日
乗 車 区 間:東京→新潟
乗 車 席 番:2号車6番A席(自由席)
指定購入日:自由席に乗車
乗車証配布:なし
 
<感想等>
 東北・上越新幹線大宮開業25周年を記念して、200系新幹線リニューアル編成のうち1編成(K47編成)を登場時の国鉄色に塗装変更して、一般旅客営業列車として最初に使用された「とき303号」に乗車しました。
列  車  名:SL只見リレー号
乗  車  日:05月21日
乗 車 区 間:長岡→只見
乗 車 席 番:1号車4番D席
指定購入日:全車自由席
乗車証配布:なし
 
<感想等>
 長岡から只見へSL会津只見新緑号に接続する臨時快速SL只見リレー号に乗車しました。キハ58系国鉄急行色2両編成で、初乗車の只見線の景色とキハ58系の乗車を存分に楽しめました。
列  車  名:SL会津只見新緑号
乗  車  日:05月21日
乗 車 区 間:只見→会津若松
乗 車 席 番:2号車13番C席
指定購入日:05月14日
乗車証配布:あり
 
<感想等>
 新緑の只見線を走る、SL会津只見新緑号に乗車しました。新緑の只見線をSLが旧型客車を牽引して走る事も手伝って、指定席は他の季節以上の人気で当日にようやく確保できました。
列  車  名:北アルプスいろどり号
乗  車  日:06月15日(初日)
乗 車 区 間:松本〜南小谷
乗 車 席 番:6号車7番C席(上り)
指定購入日:05月30日
乗車証配布:あり
 
<感想等>
 長野支社所有の485系多目的車両「彩」(いろどり)を使用した、臨時快速北アルプスいろどり号が運転されました。長野支社管内では、485系「彩」(いろどり)を使用した初めての多客臨時列車となりました。
列  車  名:のぞみ25号(N700系初日)
乗  車  日:07月01日
乗 車 区 間:東京→名古屋
乗 車 席 番:12号車4番E席
指定購入日:06月29日
乗車証配布:なし
 
<感想等>
 7月1日のダイヤ改正で、東海道・山陽新幹線に新型のN700系車両が登場しました。ちょうど、運転開始日が日曜日と誕生日が重なった事も手伝って記念に初日に乗車する事にしました。当日でE席が取れました。
列  車  名:ハイブ゙リッド車両「こうみ」
乗  車  日:07月31日(初日)
乗 車 区 間:小諸→小淵沢
乗 車 席 番:1号車9番A席
指定購入日:全車自由席
乗車証配布:なし
 
<感想等>
 世界初のハイブリッド鉄道車両キハE200系「こうみ」の営業運転が、ついに7月31日(大安)から開始されました。初日の7月31日は、全列車臨時快速列車として3両編成で運転されました。
列  車  名:臨時あずさ81号
乗  車  日:08月11日
乗 車 区 間:小淵沢→松本
乗 車 席 番:5号車11番A席
指定購入日:08月06日
乗車証配布:なし
 
<感想等>
 お盆の帰省ラッシュに対応して、中央東線の特急あずさ号も臨時列車を増発して対応しました。5月3日に続き189系長野車(旧あさま色)を使用する臨時特急あずさ81号も設定されました。
列  車  名:北アルプス風っこ号
乗  車  日:09月16日
乗 車 区 間:松本→南小谷
乗 車 席 番:2号車6番A席
指定購入日:09月07日
乗車証配布:あり
 
<感想等>
 大糸線で快速北アルプス風っこ号が運転されました。昨年の運転に続き2回目の設定となりました。今回は下りの片道だけですが、行先が南小谷まで延長されました。(南小谷→白馬は、回送)
列  車  名:飯山線じょんのび風っこ号
乗  車  日:09月17日
乗 車 区 間:長野〜十日町
乗 車 席 番:1号車4番A席(下り)
指定購入日:08月17日
乗車証配布:あり
 
<感想等>
 飯山線に、恒例の快速飯山線じょんのび風っこ号が今年も長野〜十日町で運転されました。快速北アルプス風っこ号が2日間運転された関係で、今年は9月17日の1日限りの運転となりました。
列  車  名:スイッチバック街道号
乗  車  日:10月07日
乗 車 区 間:長野〜聖高原
乗 車 席 番:1号車17番A席(往復)
指定購入日:全車自由席
乗車証配布:あり
 
<感想等>
 篠ノ井線に残る3連続スイッチバック(桑ノ原信号所・姨捨駅・羽尾信号所)が体験できる臨時快速スイッチバック街道号を運転しました。車両は、豊田電車区の115系3連(M7編成)が使用されました。
列  車  名:SLえちご日本海号
乗  車  日:10月20日
乗 車 区 間:長岡→直江津
乗 車 席 番:7号車4番A席
指定購入日:09月20日
乗車証配布:あり
 
<感想等>
 今年も、長岡〜直江津/新井〜直江津〜長岡でC57-180が運転されました。「SLえちご日本海号」で運転されるのは2年ぶりです。今年は鉄道の日イベントの限定企画でC57−180が門デフ(門鉄デフ)という貴重な運転となりました。 
列  車  名:SLホエール号
乗  車  日:10月21日
乗 車 区 間:小牛田→女川/石巻→小牛田
乗 車 席 番:1号車6番A席(下り)
指定購入日:09月21日
乗車証配布:あり
 
<感想等>
 「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン」プレイベントとして、JR石巻線(小牛田―女川駅)に、C11型蒸気機関車牽引の旧型客車「SLホエール号」が運行されました。石巻線にSLが走るのは33年ぶりです。
列  車  名:とき25号
___:(上越新幹線開業25周年記念号)
乗  車  日:11月10日
乗 車 区 間:大宮→新潟
乗 車 席 番:4号車7番A席
指定購入日:11月1日
乗車証配布:あり
 
<感想等>
 上越新幹線が開業25周年を迎えるのを記念して、記念列車が運転されました。新幹線とき25号(上越新幹線開業25周年記念号)ということで、開業当時の大宮−新潟間で国鉄色K47編成が使用されました。
列  車  名:仙山全線開通70周年号
乗  車  日:11月11日
乗 車 区 間:仙台〜山形
乗 車 席 番:1号車8番A席(上り)
指定購入日:10月11日
乗車証配布:あり
 
<感想等>
 快速仙山全線開通70周年号には、往復乗車しました。秋の仙山線を583系に揺られてのんびりとした時間を過ごせました。

 上りの指定席は、1ヶ月前に確保できました。

列  車  名:飯山線ストーブ風っこ号
乗  車  日:12月02日
乗 車 区 間:長野〜戸狩野沢温泉
乗 車 席 番:2号車5番A席(下り)
指定購入日:11月26日
乗車証配布:なし
 
<感想等>
 飯山線ストーブ風っこ号が長野〜戸狩野沢温泉まで運転されました。今回は、トロッコ風気動車という位置付けではなく、2号車に設置されたダルマストーブを使用した「ストーブ列車」という位置付けで運転されました。
列  車  名:ひばり号(上り)
乗  車  日:12月15日
乗 車 区 間:郡山→上野
乗 車 席 番:6号車6番C席
指定購入日:12月14日
乗車証配布:あり
 
<感想等>
 東北本線開業120周年を記念して、上野〜仙台で運転されていた特急ひばり号のリバイバル運転が、12月15日(上り)と12月16日(下り)の2日間にわたって運転されました。特急ひばり号のリバイバル運転自体は4回目です。
列  車  名:ひばり号(下り)
乗  車  日:12月16日
乗 車 区 間:上野→仙台
乗 車 席 番:3号車12番D席
指定購入日:12月11日
乗車証配布:あり
 
<感想等>
 特急ひばり号の指定の確保は、やはり難しくキャンセル待ちで購入できました。特に、下り列車の人気が凄かったようです。2007年の遠征の最後を締めくくるイベント列車にふさわしい列車でした。