7月1日ダイヤ改正で新登場

新型N700系新幹線「のぞみ25号」
−2007.7.1−


■「のぞみ100号」を撮影

東京駅に到着するN700系上り1番列車「のぞみ100号」
 
 7月1日のダイヤ改正で、東海道・山陽新幹線に新型のN700系車両が登場しました。ちょうど、運転開始日が日曜日と誕生日が重なった事も手伝って記念に初日に乗車する事にしました。長野から、長野新幹線あさま502号に乗車して東京駅に着き東海道新幹線ホームに着くと先端部は大勢の人で賑わっていてとても撮影できる状況ではありません。仕方なく14番線/15番線ホームの先端から撮影します。この場所は、ほとんど人がいませんでした。

 新大阪からの、N700系使用の上り1番列車となる「のぞみ100号」が見えてきました。ややサイド気味になりますが、到着シーンの撮影を終えて19番線へ移動します。JR東海にしては珍しく、引き上げ回送の発車時刻を盛んに案内しています。
 到着した「のぞみ100号」ですが降車は終わりましたが、見物の家族連れが車内を見ようと続々乗車するので、車内点検が一向に終わりません。博多側に運転士が乗車しましたが、降車終了の合図もないので尾灯のままです。最後は、スーツ姿の社員も動員して一気に降車を促しようやくドアを閉めたと同時に、尾灯からヘッドライトに瞬時に変わりました。一瞬の出来事に周囲からも「お〜っ」と歓声が上がりました。

 その頃になると、乗客も撮影を終えて出口へ向かいますので多少は空いてきます。この隙に、AEB設定にして一気に撮影しました。そして、8:40過ぎにN700系は引き上げて行きました。これで安心するのも束の間のようで、すでに「のぞみ25号」の入線を撮影する場所取りが始まっていました。私は早々に改札を出ました。
 

テールライト点灯時
 

一瞬でヘッドライトに
 

運転台周辺
 

8:40頃に車庫へ引き上げ
 



■「のぞみ25号」に乗車

東京駅に入線するN700系のぞみ25号

 都内で買い物や中央線のE233系の試乗(恥ずかしながら初乗車です。)をして、再び東海道新幹線ホームにやってきました。これから、N700系のぞみ号の試乗も兼ねて名古屋へ向かいます。乗車するのは、「のぞみ25号」です。当然ながらN700系車両です。

 今回は、前日に携帯用「駅ねっと」で指定席券(窓側E席側)の確保に成功したので余裕を持ってホームに行ったのですが、発車する15番ホームは凄い人でした。東京駅を白昼に出発するN700系は、この「のぞみ25号」のみですので、乗車の客と見物の客が重なったようです。向かいの16番線も、先端は凄い人で撮影なんて出来そうもありません。16番線には、「のぞみ118号」の引き上げ回送が止まっていますが、迷いもなくカーブが始まりかけた2号車の前ドアのあたりで立って待ちます。程なくして、16番線から回送の700系が出て行きました。そして、16番ホームは空いたままです。今度、16番線に入る「のぞみ122号」は、時刻表下段の注意事項を見ると「休日運休」となっています。次に16番に入るのは、N700系が入線した6分後です。それに気がついた、数人で中望遠を使い楽々入線を待ちます。15番線は、注意を促す放送が盛んに流れていますが、さすがは東海道新幹線のお客様相手ですので、3月17日の特急東海4号の某駅とは比べ物にならないぐらい丁寧な言い方です。入線直前に、何人か走ってきましたが安全柵があるので全く苦になりませんでした。N700系が入線後、早くヘッドライトに変わりましたので連写ですばやく撮影して、先頭部サイドと全周ホロを撮影して15番線へ移動します。時間は、入線から発車まで10分ですので時間がありそうで結構忙しいものです。

 発車の2分前に乗車して座席の撮影をします。家族連れから女性客やビジネス利用の乗客までやっているので、全く車内で浮く事もありませんでした。まぁ、初日ならではの光景ですね。東京駅を時間通りに発車したN700系「のぞみ25号」は、大勢の人に見送られて出発しました。東京駅から東海道新幹線に乗車するのも久しぶりだな〜。と、思っているうちに品川に着きました。品川も凄い見物の人がいました。品川を出て、話題のコンセントを利用して携帯を充電します。移動中に携帯の充電が出来るなんて便利になりました。落ち着いた頃に車内を見て回りました。自由席までは行かなかったので乗車率は解りませんが、指定席は良く埋まっています。おそらく新横浜で満席になるでしょう。今日は、この列車目当ての団体の乗車もあり一層混んでいるようです。

 新横浜で、隣に人が来て12号車はほぼ満席になりました。新横浜を出ると、名古屋まで止まりません。途中の駅をスイスイ通過して行きます。どこの駅にも必ず何人か撮影している人がいます。静岡県に入りましたが、富士山は残念ながら見ることは出来ませんでした。車内販売で、アイスコーヒーを注文すると、「SOYJOY」がもらえました。ついでに、N700系デビューの特製デザインとなっている、静岡茶のペットボトルも当然購入しました。昼下がりに、アイスコーヒーを飲みながら新型のN700系で幸せな一時を過ごしていると、もう浜名湖を通過していました。そして、豊橋・三河安城と通過すると名鉄電車が見えてきて名古屋に着きました。普段乗りなれない区間ですので、あっという間に着きました。
 名古屋駅も、ホームは混雑していて撮影は出来ませんでした。名古屋からは、特急しなの号で長野へ戻りますが、名古屋で用事を済ませて最後に「のぞみ28号」を撮影しました。
 N700系は、これから増備されて東海道・山陽新幹線の主力となります。これから、いくらでも乗車できますが、誕生日も手伝って初日に乗車していい記念になりました。特急券も無効印でもらえましたし。
 
   

東京から東海道新幹線に乗るのも久しぶり
  

15番ホームは、大混雑でした。
  

先頭部アップ
  

この角度でも撮れました。
   

先頭部サイド
  

車両の連結部「全周ホロ」
  

のぞみ25号がN700系
  

カラーLEDの行先表示
  

N700系ロゴマーク
  

車内案内も、カラー表示が可能です。
  

普通車座席(2人用)
 

座席背面テーブルの案内
  

荷棚下の小型スポット空調
  

話題の電源コンセント
  

11号車のデッキ部分
  

車椅子対応の11号車ドア
  

名古屋駅に到着
  

のぞみ25号指定券
(N700系使用列車のみ全席禁煙です。)



  

名古屋駅に到着するN700系東京行「のぞみ28号」