春の信州 彩り観光キャンペーン  
特急:信州2号  長野→茅野 
2022年 4月23日(土)乗車_ 

  
「かわいい!ミニ特急」が走るらしい

 善光寺御開帳と諏訪大社御柱祭開催に伴う「春の信州 彩り観光キャンペーン」に合わせて、長野地区と諏訪地区を直通で結ぶ臨時特急が運転されました。列車名は、かって信越本線運転でされていた急行列車名の「信州」となりました。この列車名ですが、長野行新幹線(当時)が開業した直後は一時的に長野から福井までの臨時特急にも使用されました。令和になって臨時列車ながら特急列車名に「信州」が久々の登場となりました。
 車両は、E353系3両編成でJR東日本長野支社発行のチラシには「かわいい!ミニ特急」と言うキャッチフレーズが付いています。E353系松本以北の篠ノ井線では初めての多客臨での登板となりました。E353系に長野駅から乗車できる機会はそうそうないので運転開始日当日に上りの特急信州2号に乗車しました。
    
長野駅からE353系に乗り込む

 長野駅5番線に行くと既にE353系S207編成が停車しています。本当に3両編成で停車していてすでにドアは開いていました。まずは荷物を置いてから撮影を始めます。E353系は検査等は長野総合車両センターで行うため長野駅に停車しているのは珍しい事ではありません。ただ、客扱いのためドアを開けていることが無いだけです。
 E353系の臨回電や臨試電は沿線で撮影しているので長野駅に止まっている場面はほとんど撮影したことがありませんので、いろいろ撮影していると発車時刻も近くなりました。
 長野駅ホームでは、長野駅から乗車記念品の配布が行われていました。ポストカード1種類とバッチ2種類から1つ選ぶ方式でしたのでポストカードを選択。この後で、バッチ1種類を知人の方から頂くことができました。ありがとうございます。
 

長野駅5番線に入線
  

長野駅停車中
 

発車案内
 

長野駅での見送り
 

見送りの横断幕
 

長野駅停車中
 

特急信州号ロゴマーク(緑)

行先表示は特急
 
特急列車ですが試運転列車に乗ってる気分

 特急信州2号は長野駅員方々に見送られて長野駅を発車します。行先表示は「特急」ですが、車内の案内はちゃんと「信州2号」と停車駅の案内が出ています。先日茅野まで臨試電を設定した甲斐があったようです。乗車率は、このご時世ですので満席とはなりませんが、窓側の空席はほとんどない状態で乗車率は今の情勢を考慮すれば悪くはありません。列車は安茂里を過ぎて犀川橋梁を渡り川中島を経て篠ノ井へ。
 篠ノ井では多分1名乗ったと思います。篠ノ井を出ると しなの鉄道線と分かれて篠ノ井線を進みます。今回の特急信州号はE353系を使用しますが、座席上のランプは赤点灯のままで指定席の発売状況は反映されません。したがって車掌による車内改札が停車駅ごとに行われます。
 列車は、田園地帯を進み稲荷山で運転停車を行い特急しなの5号と交換を行います。稲荷山を出ると勾配区間に差し掛かり車窓から善光寺平も少し見え始めますが、特急信州2号は踏切の先で停車してバックを始めます。桑ノ原信号場に列車は入ります。乗り鉄目線で見ればE353系に乗って桑ノ原信号場に停車するのが一番の見どころです。E353系の臨回電も臨試電も下りは止まるスジがありますが、上りについては停車するスジがほとんどないのでE353系上り列車で桑ノ原信号場に入るのは乗りでも撮りでも貴重な体験です。

車内案内は信州号で作動していました
 

特急信州2号車内
 

桑ノ原信号場で2239Mと交換
 

E353系の車内案内に姨捨が・・・
 

長野を発車
 

犀川を通過
 

座席ランプは赤
 

篠ノ井から篠ノ井線へ
 

春の田園地帯を進みます
 

桑ノ原信号所に停車
 
  
 桑ノ原信号場でE127系4両(御開帳期間の土曜休日は増結)の2239Mと交換して再び列車は進みます。再度列車は勾配上りはじめ山間の区間を抜けて車窓には善光寺平が先ほどよりも広く見えるようになりました。姨捨公園を過ぎて善光寺平が一望できる地点まで来ると姨捨に到着します。姨捨ではスイッチバックで駅に入ります。桑ノ原信号場と姨捨駅と上り列車でE353系に乗車して2連続スイッチバックを体験できるなんて貴重です。上りのE353系関係に限れば桑ノ原信号場と姨捨の2連続停車の臨回電・臨試電は多分無いので、試運転列車以上の貴重な体験だと思います。(姨捨駅のみ停車のスジは結構あります。)
 姨捨では、特急しなの12号の通過待ち合わせと特急しなの7号との交換のため29分停車となります。先を急ぐ特急では無く見どころがある姨捨駅に長時間止まる観光特急の要素が大きい列車です。姨捨駅は、普段は停車時間を利用して先回りするので遠くから望遠で撮影するのが主です。駅構内で撮影の機会はほとんどありませんので、こちらも駅構内と合わせて撮影を進めます。29分停車は長いと思いましたが、善光寺平の展望を楽しんだりしているとちょうど良い頃合いとなり車内へ。姨捨での休憩を終えて特急信州2号は再び茅野へ向けて進みます。
 
 姨捨を出ると平瀬信号場跡を通過して桜が見頃の冠着駅を通過します。ここで昼食となります。長野駅で購入した「ソースとんかつ弁当」を食します。松本以北の篠ノ井線を走るE353系の車内で昼食を楽しめるのも不思議な感覚です。列車は聖高原を過ぎてアルプスが霞んで見難い聖カーブを通過して坂北へ。坂北で2241Mと交換して西条へ。西条でも少々停車しましたが、8093列車の運転は無いため時間調整的な停車で発車。白坂トンネル3本を続いて通過すると、やはり霞んだアルプスを見ながら明科へ。明科では客扱いをしますが特に乗降無く発車します。
 
 田沢を過ぎて平瀬信号場2243Mと特急信州3号の2個列車交換を行います。特に特急信州2号と特急信州3号の交換は、E353系3両同士の交換となり貴重です。この光景を撮影しようと信号場付近も人が集まっています。時刻は間もなく13時38分、特急信州3号が通過するだろうと予想した時刻です。特急信州3号の松本駅発時刻と特急信州2号の松本駅着時刻から予想すると平瀬信号場は13時37分から38分あたりと予想してます。
 そして、13時38分を少し過ぎた頃に平瀬信号場を特急信州3号が通過します。E353系3両と下り列車は通常速度で通過するので本当に一瞬でした。特急信州3号との交換を終えた特急信州2号は程なくして松本に到着しました。
  

姨捨駅に停車
 

姨捨では30分止まります
 

試運転でも見られる光景
 

姨捨駅名表示とE353系ロゴ
 

姨捨駅に停車中
 

姨捨駅から見た善光寺平
 

ロゴマークがある部分は座席販売してません
 

姨捨を出たので昼食
 

平瀬信号場で特急信州3号と交換
 

松本に到着
 

E353系から見る善光寺平
 

姨捨に停車
 

羽根尾付近では桜も見えました
 

平瀬信号所に停車

アルプスは霞んでいます

松本駅乗車口案内
 
松本からは少し変わった「あずさ号」

 松本駅1番線に到着した特急信州2号は4分程停車します。E353系が松本駅1番線に止まっているのも珍しいです。松本まで来るとE353系は特に珍しくはありません。ただ3両単独で走るのは試運転ぐらいですので、E353系3両で停車しているのが解るような撮影をしてみました。松本でも駅ホームで社員の方々が出迎えてくれています。
 松本駅を社員の方々に見送られて発車した特急信州2号は茅野を目指して進みます。ここから先はE353系にとっても通い慣れた道で速度も普通の特急あずさ号と遜色ない感じで進みます。座席上の座席ランプが赤色のままなのと案内が特急信州号となっているだけで、ほぼ特急あずさ号と変わりません。南松本を通過した列車は篠ノ井線を快調に飛ばして塩尻に到着します。塩尻の停車は僅かで塩尻大門を通過してみどり湖を過ぎると塩嶺トンネルを通過して空にそびえる岡谷ジャンクションが見えてくると岡谷に停車します。
 
 岡谷を出ると高架から諏訪湖を見て下諏訪へ。下諏訪では3分程停車するので撮影。3分もあれば十分にE353系3両と解る位置で撮影できます。下諏訪を出ると諏訪湖畔を走り上諏訪へ。上諏訪で降りると記念品が貰えるようですが、今日はパスして茅野まで乗ります。長野から茅野まで乗り換えなしで結ぶ特急信州号は全区間で乗車しておきたいです。上諏訪を出ると列車は新緑の中央東線を進み終点の茅野に到着します。車両自体は、青柳まで回送されるため茅野駅は通常の特急あずさ号と同じ3番線に到着します。
 長野から茅野まで2時間55分の「のんびりした」特急信州2号の旅が終了しました。E353系で善光寺平の車窓を楽しめる日がこんなに早く来るとは思いませんでした。
 

松本駅に停車
 

特急信州ロゴマーク(白)
 

駅の方々に見送られて松本を発車
 

南松本駅を通過
 

岡谷に到着
 

諏訪湖が見えてきます
 

下諏訪に停車
 

上諏訪を出ると終点茅野
 

茅野駅に到着

歓迎の横断幕
 
特急券と記念品


特急信州2号特急券
 
 特急券は1ヶ月7日前に5489で予約しました。北陸新幹線とセットで予約したので乗継割引になっています。北陸新幹線飯山駅から長野駅乗継で特急信州2号で茅野駅まで。これが「えきねっと」では検索されませんでしたので、5489を利用しました。5489は、乗換しない区間を長野・茅野で指定したら一発で飯山から長野乗継で特急信州2号で茅野駅までの経路が出ました。
 記念品は特にありませんでしたが、長野駅で記念品を貰いました。ポストカードかバッチのどちらかを1つと言う何とも・・・。でしたが、ポストカードを選択。後で、知人の方からバッチを頂けたのでバッチも確保できました。ありがとうございました。

長野駅で貰ったポストカード

長野駅で貰ったバッチ(知人提供)