快速:あいづ4号(指定席車)  会津若松−郡山
2020年 8月22日(土)乗車_ 

 乗車について
 今年の3月14日のダイヤ改正で登場した快速あいづ号の指定席を利用したいと機会を伺っていたのですが、SLばんえつ物語号に乗車する事になり、それならばと快速あいづ号の指定席に乗って見る事にしました。近郊型の3ドア車両に指定席設置とかはJR東海の快速みえ号や先月から地元の「しなの鉄道」(特別快速の列車指定券)でも始めましたが、特急並みのリクライニングシートを装備となると話は別でどんな感じになるのかと楽しみにしていたのですが、コロナウィルスの影響で早々に試乗に行けず、夏の終わりにようやく乗車することができました。
  
 あいづ4号(指定席)乗車記
 会津若松駅から快速あいづ4号で郡山へ向かいます。従来なら既に並んでいないと座れないレベルですが、3月14日のダイヤ改正から快速あいづ号には指定席が設けられているので指定券さえ入手できれば撮影してからでも悠々と着席できます。という事で、会津若津駅で車両の外観を撮影します。自由席の方は、コロナの影響で人出は少ないと言われていますが、座席はまずまず埋まっています。昨年の様に立席で通路も一杯という事はありませんが。
 撮影を終えていよいよ乗車します。ピンク色のラインに桜のラッピングが貼られた区域が指定席となって何やら特別な感じがします。発車時刻になると徐々に乗客が増え始め、車いす席と私の席を除く席が埋まったようです。「えきねっと」で確認した際は満席でしたので途中駅から乗ってくるのでしょう。
 
 会津若松駅を14時13分に発車した快速あいづ号は、しばらく新津方面への線路と並行して進みます。新津方面の線路と分かれて車内放送が終わると早々に車内改札が始まります。車内改札は、指定席のみで数分で終了となります。列車は、西日射す磐越西線を会津に別れ告げて郡山で向けて走行します。列車は、山間部を進み最初の停車駅となる磐梯町駅に止まります。後の車両には数名乗りましたが、指定席には動きは無く私の隣は空席のままです。磐梯町を出ると磐梯山を時折見ながら列車は進みます。車内放送で行き違いのため停車と放送が入ると更科信号場に停車しました。すでに対向の列車も止まっていたので一時停止後にすぐに発車します。列車は山間部を抜けたのか線路は直線になって乗り心地も良くなります。程なくして列車は猪苗代に止まります。
 
 猪苗代では乗車する方は結構いましたが指定席エリアには誰も来ません。私の隣はまだ空いてます。猪苗代を出るとよく見えませんでしたが、地形上は猪苗代湖に沿って進みます。かなり前に休止になった夏季限定の臨時駅「猪苗代湖畔駅」を通過して再び山間部に入りカーブが多くなってきました。昔はスイッチバックで有名だった中山宿駅を通過して磐梯熱海に到着します。流石に磐梯熱海からは隣に人が来るだろうと思いましたが誰も来ません。磐梯熱海駅でも大勢の人が乗車しました。ただ、昨年とは違い人出が少なく地元の方々ばかりなのか立席の人はいません。磐梯熱海を出てしばらく走行すると駅名は解りませんが交換のため運転停車をして喜久田駅に停車。特に乗降は無くすぐ発車。車窓が山間部から田園地帯にそして住宅街に変わると少し前に新設された郡山富田に止まります。郡山から近いので乗客も増えますが指定席エリアに近づく人は居ません。結局、私の隣は誰も座らないまま東北新幹線の高架が近づき終点の郡山に到着しました。
 快速あいづ号の指定席は時期と列車によっては指定券の入手は難しいので1両全て指定席の方が良いのですが、2両編成で運転する快速あいづ号もあるそうなので難しいのでしょうか。1両分ぐらいの需要はありそうなので残念ですが・・・。
 

会津若松駅発車案内

快速あいづ4号
 

指定席部分のみ装飾されています
 

指定席エリア
 

何処かで見たようなリクライニングシート
 

会津若松駅停車中
 

種別表示
 

行先表示
 

始発の会津若松

会津から郡山へ

間もなく郡山
  
 車両について
 今回、一部指定席付車両に改造されたのはクハ720-12(P-12編成)です。外観は、指定席部分がピンクのラインになり桜の花のラッピングが施されていて目立ちます。車内は、指定席の区域には2人掛けのリクライニングシートが左右に3列づつ。車いす対応用で1人賭けのシートが左右に1席づつ(車いす対応は1席)の合計14席が設置されています。意外だったのは、こういう半室(と言うか半分)指定席とかは運転台側に設置される事が多いのですが、この車両においてはトイレ側に設置されています。座席は、快速リゾートビューふるさと号に似たような座席(シートモケットは違います)が設置されていて座り心地は良い方です。なお車端部の席とドアの間には仕切りの他に暖房装置があるのでその分のスペースのお陰で目くじらを立てるほどの見晴らしの悪い席はありません。
 なお、コンセントの設備はありませんのでスマホ充電の対応はできません。
 

クハE720-12
 

指定席部分
 

ヘッドマーク(郡山側のみ)

指定席エリア
  
 指定席券
 指定席券は、1ヶ月前の10時にSLばんえつ物語号の券が確保できたのを確認して1ヶ月前の10時2分頃に確認したところシートマップですでに1席しか窓側は空いてませんでした。SLばんえつ物語号と接続する日の快速あいづ4号の指定券は1ヶ月前の10時直後には完売するものと考えた方が良さそうです。
 また、1番席を申し込んだ時点で目の前が壁(と言うか暖房装置)という事は解っていたので座席位置変更で何回もシートマップを見ようと試みましたが、△すら出ない状況ですっと満席状態でした。ある意味、SLばんえつ物語号のグリーン車より確保が難しいかも解りません。(SLばんえつ物語号から接続する快速あいづ4号のみ)