快速:ムーンライトながら号  東京−大垣
2018年 12月22日(土)乗車_ 

 乗車について
 今年は、「青春18きっぷ」で移動する都合で冬季の「ムーンライトながら」に乗車する機会ができました。夏季・冬季と続けて「ムーンライトながら」に乗車するのはかなり久しぶりの事になります。多分、373系で運転されていた頃かと思います。冬季で寒かったのですが、夜明け前の大垣駅に到着する夏では体験できない夜行列車の旅を楽しめました。
  
 ムーンライトながら号乗車記
 ライトアップされた東京駅など駅前広場を散策して東京駅10番ホームへ。3連休の中日とは言え大勢の人々が家路へ向かう列車に吸い込まれていく中、普段この時間では見る事のない長距離旅行の人々が列を作っています。
 本日は、東海道本線で人身事故・上野駅(常磐線)で線路内立ち入りがあった影響で列車ごとに遅延がバラバラで列車のダイヤが少し乱れています。
 快速ムーンライトながら号に使用される185系電車も2分ほど遅れて東京駅10番線に入線してきました。本日の指定券は10号車。とてもじゃありませんが、1号車の先頭のライト点灯を待っている余裕はありませんので最後部のみ撮影して車内へ。運転士が10号車から1号車に移った時点で発車時刻になったようで、23時10分定刻に東京駅を発車しました。
 列車は、新橋を通過して車内放送が終わるころに品川に到着。品川からの乗車はやはり少なめです。品川を出ると本格的に東海道本線夜行快速の旅が始まります。車内改札が終わると夜食の準備を。今日は、東京駅の駅弁屋でチキン弁当が購入できる幸運恵まれました。今日は、朝から一日中列車に乗り続けたので最初のビールの旨いこと・・・。つまみ用として購入した弁当も広げて車内で一人寂しく「おひとりさま」忘年会という感じでしょうか。まだ、隣には誰も来ていません。列車の方はMT54モーターを唸らせて快調に進んでいます。途中横浜からの乗車が多くここで隣に誰か来るだろうと思いましたが誰も来ません。やはり小田原が本命でしょうか。横浜を出ると、貨物線を走る貨物列車に追い越されることもありましたが、人身事故のダイヤ乱れもなく深夜の東海道本線を快調に進みます。関東側での最後の停車駅となる小田原では大勢の乗客が乗って車内は数席を残してほぼ満席となります。それでも隣には誰も来ません。小田原を出ると沼津まで停車しません。ムーンライトながら号は、途中の熱海で運転停車してJR東日本からJR東海の乗務員に交代となります。
 ちょっと一寝入りして起きたら列車は浜松駅に停車中。慌ててホームへ撮影に向かいます。東京駅では撮影できなかったので、先頭部の撮影は浜松駅での停車時間しかチャンスがありません。深夜の浜松駅ホームは大勢の方が撮影に出られていました。夏季に続いて、通過する貨物列車に気を付けて撮影するようにと駅構内に放送が流れ駅員の方も出てきて監視しています。浜松では、夜のホームに停車中の185系を撮影して冬の深夜を過ごします。貨物列車数本に抜かれて、快速ムーンライトながら号は浜松を発車します。今回は、撮影できる時間が少し短めでしたが、寝過ごすことなく撮影できて何よりでした。再び寝て起きると名古屋の手前。ですが、隣には誰も来ませんでした。快速ムーンライトながら号で相席無しで一夜を過ごすのは初めてでした。こういう事もあるんですね・・・。
 名古屋からは、夜明け前の中京地帯を進みます。夏季なら夜明け後で車窓も楽しめますが、冬季は夜明け前でどこを走っているのかは良く解りません。だた、すれ違う列車はまだ貨物列車の方が多いです。岐阜を出ると西岐阜を通過して列車名の由来となった長良川を通過します。続いて穂積を通過して揖斐川を渡ると樽見鉄道が近づいてきて終点の大垣に到着となります。
  
 理由は解りませんが、大垣駅到着が若干遅れたので私が乗車した10号車の乗客は慌てて前の号車に移動したりして慌ただしくなります。大垣に到着すると階段から一番遠い我々10号車の乗客は一斉にダッシュ。今日は、前の号車の人々もダッシュで1番線を目指します。座席確保より乗り遅れるのを恐れての行動なのは明白です。10号車に乗っていた乗客が2番線の階段を上り切った時点で5時53分になっていました。米原からの新快速への接続を考慮するといつドアを閉めて発車されても解らない状態で何とか米原行に乗れました。先頭部は大変混雑していましたが、最後部の車両はガラガラでやはり311系8両の威力は違います。結局、米原行はムーンライトながら号接続待ちで6分遅れで大垣を発車しました。久しぶりに大垣ダッシュをして接続の米原行に乗車したので、慌ただしいムーンライトながら号の旅の終わりでした。
  

始発の東京駅
 

東京駅発車案内
  

東京駅に入線
 

方向幕
 

浜松駅に停車
 

浜松駅に停車中
 

浜松駅にて
 

大垣駅に到着
 

ライトアップされた東京駅

本日の夜食

浜松にて

 指定席券・記念品
 指定席券は、「えきねっと」で1ヶ月7日前の5:32に事前予約を行いました。他の列車の予約もありましたので1テンポ遅れての予約となり心配しましたが、無事に指定席券を予約することができました。
 私の場合は、浜松駅で撮影のためホームへ降りるので「通路側指定」にしたのが良かったのかも解りません。ただ、指定された号車が一番後ろの10号車と言うのが・・・。夏季も9号車でしたので、「えきねっと」で事前予約すると後ろの号車を割り当てられるのか、ただの偶然のなのか・・・。
 まぁ、ムーンライトながら号の指定席券が気軽に事前予約できて購入できるので文句も言えませんが・・・。