2:ガタゴト日誌(乗車記) 作成日:2011年 9月17日(土) 

快速189系&169系リレー号

2011年 9月17日(土)乗車


小諸駅に停車中の快速169系&189系リレー号
 

 しなの鉄道では、「東信州秋の列車旅第1段」として快速189系&169系リレー号を運転しました。諸般の都合により183系・189系長野車で代走運転されている戸倉行の普通列車に169系の臨時列車をリレーさせる形で、長野〜軽井沢間で189系と169系の両列車の乗車が楽しめる企画となりました。

■普通列車戸倉行
 長野から戸倉行に乗車します。快速「189系&169系リレー」は、この列車からの接続になりますが、この列車自体は通常の普通列車戸倉行ですので、とくに装飾もなく普段通りの運転となります。
 本日は、オール189系のN102編成でした。この編成で戸倉まで行くだけでお腹一杯になりそうですが、今日はさらに169系に乗り継ぎが出来ます。通常なら169系の戸倉への回送を兼ねているので、普段からこの列車は空いているのですが、今日も特に混雑もなくガラガラです。
 普通列車を意識してか、車内は座席がボックスシートになっていますが、かえってゆっくりと足を延ばして乗車できます。特急あさま号時代とは違い各駅に停車していくのですが、これはこれでまた良い感じです。何か優越感に浸れます。
 篠ノ井から「しなの鉄道」に入り、戸倉までは僅か26分の乗り得列車の旅です。

長野駅からは189系に乗車
 

普通(長野8:33−戸倉8:59)
 

犀川橋梁を通過
 

篠ノ井線と分かれて、しなの鉄道線へ
 

千曲川橋梁を通過

間もなく戸倉です
   
■快速189系&169系リレー号
 戸倉駅で、189系普通列車から169系快速189系&169系リレー号に乗り換えます。6分の停車時間で、改札へ行って「フリー乗車券」を購入します。改札の方でも織り込み済みなのか、スムーズに購入出来ましたので、169系の先頭部の撮影もできました。ただ、169系と189系の並びは難しいですね・・・。ホーム先端に階段があり、その横が立入禁止ですので別の方法でと考えているうちに発車時刻になってしまいました・・・。
 
 今日は、まだ土曜日操業の会社があるのと運動会のところが多いのか、車内は予想より空いていました。でも、ちょっと空きすぎなような感じも・・・。沿線も、数名撮影の方がいただけでほとんどいませんでした。列車は、初秋の「しなの鉄道線」を快調に進みます。169系S52編成については、まだまだ元気そうでなによりです。列車は、上田で少々乗客が増えました。田中を出ると乗車証の配布が始まりました。ただ、1車両に十数名の乗車ですので、配布もスムーズに進み数分で終了しました。
 小諸駅では、しばらく停車となるのでホームでグッズ販売が行われました。それとは別に、種別表示の幕回しサービスがありました。小諸を出ると、浅間山を見ながらの169系の旅となるところですが、残念ながら今日は浅間山は見ることができませんでした。途中の、御代田・中軽井沢で新幹線乗り継ぐと思われる乗客を乗せて終着の軽井沢に到着します。
 

快速189系&169系リレー号
(戸倉9:05−軽井沢10:22)

ヘッドマーク
 

愛称板
 

特製のサボ
 

坂城駅にて
 

初秋の「しなの鉄道」を進みます
 

小諸で少々停車
 

田園地帯を軽井沢へ
 

浅間山は見えませんでした

軽井沢に到着
   
■快速軽井沢ミラクル号
 軽井沢に到着した169系S52編成は、折り返し臨時快速軽井沢ミラクル号小諸行になります。ヘッドマークも取り外しサボもすべて交換されて、普段通りの姿での運転となりました。
 この列車、新幹線からの乗り換え客が結構乗車して、往路の列車より乗車率が高くなりました。この列車で小諸へ向かい、長野行に乗り換えて長野へ戻りました。

ヘッドマークを外します
 

久々に見たサボ
 

クハ169の車内

軽井沢ホリデー号(軽井沢10:43-小諸11:07)
       
■乗車証明書
 今回の「189系&169系リレー号」では、硬券タイプの乗車証明書が配布されました。配布区間は、田中〜小諸間限定で1人1枚の配布でした。乗車日は、乗車率が低く配布も数分で終了しました。

乗車証明書(表)

乗車証明書(裏)