|
2:ガタゴト日誌(乗車記) |
作成日:2011年 6月14日(火) |
|
青森デスティネーションキャンペーン |
快 速 S L 津 軽 路 号
|
2011年 6月11日(土)・12日(日)乗車
|
青森駅で発車を待つSL津軽路号(6/11)
4月から開催されている「青森デスティネーションキャンペーン」のメインイベントとして、D51−498が牽引する快速SL津軽路号が、6月11日・12日に弘前〜青森で運転されました。
初夏の津軽路をD51-498が、力強く12系客車を牽引して1日1往復しました。
なお、初日の6月11日はD51の形式プレートが黒でしたが、翌日の12日は赤色のプレートが使用され2日間で異なるイメージのD51を見ることができました。 |
■SL津軽路号【6/11:上り/青森14:25−弘前16:06】
始発の青森駅には、大勢の人がD51を見ようとやってきています。車両の整備を終えてSL津軽路号が、ゆっくりと入線してきました。あっという間に撮影大会が始まりました。発車となる4番線は、出発式の関係で撮影ができないので5番線側に人が集中しています。4番線では、出発式が盛大に開催されています。汽笛一斉、青森を発車したSL津軽路号は、乗車した車両は、ほぼ満席の盛況ぶりで発車しました。僅かな車内放送で、すぐに新青森に到着しました。新幹線からの乗り換え客を少し乗せて新青森を出ると、続いて津軽新城に停車します。
西日が強くなりかけた津軽路を沿線に方々に見送れながら、SL津軽路号は快調に弘前に向けて走行しています。列車は、大釈迦駅に到着しましたが、私が乗車している5号車の停止位置が明らにおかしいです。ドアも開かず、社員の方々が右往左往し始めました。オーバーランしたようです。しかも、かなりの距離を・・・。地元の方々も、歓迎の準備をしていたのですが、ドアが開かずにやきもきしています。しばらくして、ようやく指令と打ち合わせが終わったのか、列車をかなりバックさせて停車しドアが開きました。が、所定の停車位置でSLの頭がホームからはみ出ています。地元の見物人も乗客もこれにはガッカリ・・・。停車時間を短縮して大釈迦駅を発車します。
続いて、浪岡駅に停車します。こちらは、ホームからSLの撮影ができましたので、SL周辺は大賑わいの盛況になりました。横断幕に見送られて浪岡駅を発車すると、田園地帯が広がります。撮影地には、大勢のファンの方が撮影に訪れています。新緑あふれる初夏の津軽路を、D51は12系客車を牽引してゆっくりと弘前へ向かいます。平川を渡ると旅も終盤です。列車は、徐々に弘前の市街地に入り、終着の弘前駅に到着しました。弘前駅もすごい人で撮影は無理でしたので、弘南鉄道の「ラッセル車」イベントへ行きました。結果的には、弘南鉄道のホームからの撮影が一番良かったのではないかと思いました。しばらく弘前駅に停車していたSL津軽路号は、大きな汽笛を鳴らして車庫に引き上げてゆきました。 |
始発駅の青森駅
|
D51の転線作業開始
|
12系客車に連結されます
|
青森駅発車案内
|
D51−498
|
青森駅で発車を待つSL津軽路号
|
出発式会場は階段のそば
|
出発式が盛大に行われました
|
シール式の行先表示
|
新青森駅を発車
|
新青森駅周辺はこれから発展しそうです
|
大釈迦駅に停車
|
大釈迦駅は、まさかの前出し
|
浪岡駅に停車
|
浪岡駅は撮影できました
|
SL津軽路号ヘッドマーク
|
浪岡駅の横断幕
|
初夏の田園地帯を弘前へ
|
どこも大勢の人で賑わいました
|
平川を渡り弘前市へ
|
弘前市街に入ります |
弘前に到着(弘南鉄道ホームより) |
|
■SL津軽路号【6/12:下り/弘前9:46−青森10:59】
翌日は、下りのSL津軽路号に乗車します。宿泊したホテル(駅前)の部屋にいても汽笛が聞こえてきたので、チェックアウトして弘前駅ホームへ。ちょうど、D51の連結作業が終了して入換を始める直前でした。でも、何か雰囲気が変・・・。そうなんです。D51の形式プレートが、昨日の黒から赤に変わっているのです。2日間で、雰囲気が違うD51が見られるとはすごい企画ですね。弘前駅には早めに入線したので、ゆっくりとD51の撮影が楽しめました。
マスコットキャラクターの「たか丸くん」に見送られて弘前駅を発車します。昨日の上りより若干空いていて空席もいたる所に見受けられます。本日は、6号車の乗車となりました。偶然にも隣は、知人の方の席でしたので席の主が来るまでしばし談笑・・・。列車は、沿線の方々に見送られて平川を渡り浪岡駅に到着します。この下り列車は、浪岡駅だけ10分の停車時間があります。他の駅の停車時間は短いので、ホームに出ての撮影はこの駅のみとなります。ホームでは、地元の保育園児の太鼓演奏が行われていて、保護者の方々がビデオカメラで記録しています。
浪岡を出ると、あとは停車時間の短い駅のみですのでテンポ良く進む予定でしたが、交換列車が5分遅れた関係で5分遅れのまま進みます。新緑の緑が美しい津軽路をD51は快調に進み、最後は黒煙を大きく上げて青森駅に到着しました。青森からは、リゾートあすなろ下北号に乗車するため慌ただしい最後となりました。 |
弘前駅で入換開始
|
弘前駅2番線に入線
|
弘前駅発車案内
|
弘前駅停車中
|
リゾートしらかみ号との並び
|
「たか丸くん」も登場
|
特製の行先表示
|
12系客車
|
始発の弘前駅
|
乗車位置案内
|
平川を渡り田舎館村へ
|
撮影する方々の車が多いです
|
のんびり見送られながら青森へ
|
浪岡駅に停車
|
浪岡駅に停車中
|
地元の保育園児による太鼓演奏
|
初夏の津軽路を青森へ
|
新青森に停車中
|
短絡線が分かれてゆきます |
終着の青森目前です |
|
■SL津軽路号【6/12:上り/青森14:25−津軽新城14:38】
青森市内(駅前)の観光に出かける前に、MV指定席券売機でSL津軽路号の指定席を調べてみました。発車の2時間25分前のことです。まぁ、ないだろうと思って「時刻表から検索」を使い調べてみます。「青森→弘前×」「青森→浪岡×」「青森→大釈迦×」・・・。まぁ、そうだろうね。「青森〜津軽新城△」。津軽新城までなら僅かな時間ですが、新青森の隣なので「はやぶさ506号」に間に合いそう・・・。ということで、津軽新城まで購入しました。出てきた券は窓側で驚きました。
青森駅構内に最後の汽笛を響かせて出発する、D51-498牽引のSL津軽路号は奥羽本線を快調に走ります。途中の新青森駅に停車して、次の津軽新城で下車します。青森から13分のSLの旅でしたが、思いがけないSLでの移動は短い時間でも楽しかったです。津軽新城では、僅かな時間の停車です。ホームから弘前へ向かうSL津軽路号を見送りホームを後にしました・・・。 |
青森駅で発車を待つSL津軽路号
|
青森ベイブリッジを入れての定番
|
本日は、太鼓演奏のイベントを実施
|
青森駅を発車
|
最後の乗車は晴天でした |
僅かの乗車で津軽新城に到着 |
|
■SL津軽路号記念弁当 |
SL津軽路号の運転を記念した弁当が発売されました。今回は個数を多めに生産したのか、即完売という状況ではなくSL津軽路号の車内で普通に購入できました。 |
SL津軽路号運行記念弁当掛け紙
|
SL津軽路号運行記念弁当 |
中身(津軽のめぐみ) |
|
■指定席券 |
SL津軽路号の指定席券は、1か月前の発売当初は時報打ちでも入手することができませんでした。6月11日の下りのみ、知人の方のパック旅行に同行させていただく形で何とか確保できましたが、その後まったく出てくる気配がなく月日が流れました。
その後、偶然にも6/12の上りを確保できました。私は、下りが欲しかったのですが、こちらの入手は出来ずにいたところ、私とは反対に6/12の下りは確保できたのに、上りが確保できない知人の方との利益が一致して交換してもらいました。
さらに6/12の上りについては、発車2時間前に青森駅のMVで津軽新城まで購入できました。(他の区間は、満席でした。) |
6/11 上り列車指定券
|
6/12 下り列車指定券 |
6/12 上り列車指定券 |
|
■乗車証明書・記念品 |
今回は、長方形の乗車記念証が配布されました。いままで、ポストカードサイズが多かったので、このタイプを頂いたのは久しぶりです。今回は、乗車記念証の他に特製キーホルダーも配布される力の入れようでした。なお、2日間上下ともに同じデザインでした。 |
乗車記念証(表)
|
乗車記念証(裏)
|
乗車記念キーホルダー |
|
|