2:ガタゴト日誌(乗車記) 作成日:2009年10月 5日(月) 

 信州ディスティネーションキャンペーン・プレキャンペーンオープニング列車

北アルプスいろどり号(長野発)

2009年10月 3日(土)乗車


姨捨駅に停車中の北アルプスいろどり号
 

 信州ディスティネーションキャンペーンのプレキャンペーン期間中に設定された、臨時快速北アルプスいろどり号は、通常なら回送扱いとなる長野〜松本も客扱いを実施し、初めて長野〜南小谷間で多客臨時列車として営業運転を行いました。
 運転初日の10月3日は、長野駅において信州ディスティネーションキャンペーンのプレキャンペーンオープニング式兼北アルプスいろどり号の出発式が開催されました。松本駅では、セピア色の中央線号で同じく出発セレモニーが行われました。

■信州ディスティネーションキャンペーン
      プレキャンペーンオープニング・北アルプスいろどり号出発式

 長野駅では、信州ディスティネーションキャンペーンのプレキャンペーンのオープニングセレモニーと快速北アルプスいろどり号の出発式が開催されました。篠ノ井線での公衆立ち入りの関係でダイヤが乱れ、5番線から発車する直江津行が上諏訪からの遅れて到着した普通列車の接続を取って遅れて長野を発車した関係で、少々入線が遅れましたが、無事に信州ディスティネーションキャンペーンプレキャンペーンのオープニングセレモニーと北アルプスいろどり号の出発式が行われました。
 こちらは、長野県知事を初め大勢の招待客が訪れました。

長野駅発車案内
 

長野駅5番線に入線
 

1号車側先頭車
 

6号車側先頭車
 

出発式を開催@
 

出発式を開催A
 
   
■北アルプスいろどり号
 北アルプスいろどり号は、長野駅を定刻に発車しました。今回は、松本までの新規(客扱い)運転区間のみの乗車です。今回は、6号車の座席車両を選択しました。予想より座席車はかなり乗っていました。簡易コンパートメント車については、パック旅行で松本枠があるのか松本までほぼ全席が空席のままの車両もありました。
 松本までの停車駅は、姨捨のみでその他に運転停車駅がありました。減速ながら篠ノ井駅を通過するのは久々の体験でした。昔の特急しなの号を思い出させる光景でした。篠ノ井を過ぎると、秋の篠ノ井線に入ります。本日は、中央東線で旧客の運転があるためか沿線で撮影している人はごく僅かでした。
 姨捨では、313系「みすず」とほぼ同時に入線となりました。485系いろどり号で、スイッチバック体験は初めてで大変いい経験になりました。姨捨駅で、善光寺平の景色を見て停車時間をすごします。
 姨捨を出ると、行き違いの運転停車はありますが松本までドアは開きません。座席車は、長野→姨捨のみの乗客が多く空席が結構出ました。皆さん、「長野→姨捨」のグリーン券が目当てだったようで・・・。列車の方は、途中の明科と平瀬信号所で交換列車が遅延した関係で遅延を増して松本駅に到着しました。
 松本では、太鼓演奏が列車の到着を迎えました。本来ならすぐに大糸線に入りたいところですが、運転整理も兼ねて少々停車ということになり、南小谷方面までの乗客もホームで太鼓演奏を楽しめました。私は、大糸線方面へ向かう485系いろどり号を見送りい改札口へ向かいます。

長野駅で発車を待つ北アルプスいろどり号
 

特製表示での運転です
 

今回は、座席車を利用
 

姨捨駅で少々止まります
 

姨捨駅からの眺め
 

沿線では、収穫の真っ最中です。
 

松本駅では太鼓演奏の歓迎が・・・
 

向きを変えて大糸線に入ります
 
   
■指定席券
 今回の運転では、大糸線に入らず松本までの乗車でしたので、指定席券は前日でも座席車両の1列席を余裕で確保できました。これが、長野から南小谷までの通しだと確保できなかった可能性があります。(簡易コンパートメントの通路側なら空席が結構ありましたが・・・)
 今回の席も松本からの誰か乗車したかと思います。