山梨ディスティネーションキャンペーン

SL山梨桃源郷3号・EL山梨桃源郷2号
2008.4.6

 

塩山駅に到着したSL山梨桃源郷2号

 

 山梨ディスティネーションキャンペーンの一環として、4月1日のオープニングイベントで運転された「SL山梨号」「EL山梨号」に続き、4月3日・6日・12日・13日には「SL山梨桃源郷号」「EL山梨桃源郷号」として甲府〜塩山で運行されました。

  

■EL山梨桃源郷2号

塩山駅に停車中のEL山梨桃源郷2号
 
 今回は、東京側から甲府に入り往復するため塩山を基点にします。特急かいじ107号を塩山で降りて待つことしばし、甲府からSL山梨桃源郷2号が到着しました。まだ人が少ないので、急いで編成写真を撮影します。光線具合も良いのでこれだけ撮れれば大満足です。続いて、EF64型電気機関車側へ。こちらは、4月1日のEF64−37(茶)とは違いEF64−38が入っていました。この組み合わせも今では大変貴重ですので確実に記録します。
 塩山での折り返し時間は短いので、撮影もそこそこに車内に入ります。今回も乗車口を限定して乗車前に指定席券の確認が行われています。今回は、進行方向とは反対側の通路側席でしたが確保できただけ文句は言えません。塩山を定刻に発車したEL山梨桃源郷2号は、EF64が牽引しますが最後部にはD51が連結されていて汽笛も鳴らしますのでSL列車の雰囲気だけはでます。車内は、家族連れがほとんどでほぼ満席です。途中停車駅はなく甲府まで止まりません。途中駅での運転停車も無いので本当に客車急行を思わせる感じで甲府駅に到着しました。
 
 甲府駅は、3番線に到着してホームは大混雑しています。もはや、写真撮影どころの状態ではないので改札を出て駅裏の道路から撮影しました。こちらも警察が出動していて混雑していましたが、ロープ制限されていたので望遠を使用して編成写真を撮影できました。

塩山に到着したSL山梨桃源郷2号
 

折り返しEL山梨桃源郷2号
 

EL山梨桃源郷号ヘッドマーク
 

本日は、EF64-38が牽引
   

シール式の行先表示
   

SL専用の停止目標
 

  

■SL山梨桃源郷3号


甲府駅で発車を待つSL山梨桃源郷3号(制限ロープ手前で撮影)
  
 SL山梨桃源郷3号の発車まであとわずか、甲府駅に戻り3番線ホームへ向います。駅のコンコースで知人のS氏にお会いして話しを聞くと今日指定が確保できたとか・・・。こういうこともあるんですね〜。
 3番線ホームへ降りていくと、ちょうど乗車が始まるところでした。今回も、乗車前に指定席券の確認が行われます。乗車して間もなくSL山梨桃源郷3号は甲府を発車しました。前回のSL山梨2号に続き進行方向側の窓側でした。車内は、ほぼ満席の状態で家族連れがほとんどです。今度は、D51−498が牽引するのでゆっくりマイペースで中央本線を進みます。沿線では、見物人や家族連れが見送っています。
 
 最初の停車駅である石和温泉は、側線に入るので撮影は厳しいかと思いましたが甲府駅よりスムーズに撮影できました。石和温泉を発車すると、ゆっくりした速度で山梨市へ向います。車内は、家族連れで賑やかです。山梨市では前回のようなイベントありませんでしたが、ゆっくりと写真撮影できます。今回は、SL山梨号から5日間ほど過ぎているので太陽の逆光も厳しくなく落ち着いて撮影できました。山梨市駅が、落ち着いてSLを見ることが出る唯一の駅でした。山梨市駅を出ると、沿線は桃の花が綺麗に咲き誇っていて美しい車窓が広がります。美しい桃畑を見ていると終着の塩山も間近です。塩山駅からは折り返し、EL山梨桃源郷3号となりますが私は乗車しません。塩山駅を発車するEL山梨桃源郷3号を見送り、列車が見えなくなると潮が引いたように人がいなくなりました。さらに、ホリデー快速ビューやまなし号が発車すると静かな塩山駅に戻りました。

甲府駅に停車中のSL山梨桃源郷3号
 

甲府駅発車表示
 

石和温泉駅停車中
 

SL山梨桃源郷号ヘッドマーク
 

山梨市駅停車中
 

何とか桃の像とも撮影
 

今回は全日程で赤プレートのようです。
 

沿線は花盛りです。
 

白と桃色のコントラストが綺麗です。
 

折り返しEL山梨桃源郷3号になります。
 

   

■指定券・乗車証明(記念品は特にありませんでした。)

乗車証明(表)

EL山梨桃源郷2号指定券

乗車証明(裏)

SL山梨桃源郷3号指定券